シネマの前で待ち合わせ

元TSUTAYAスタッフが映画のあらすじや感想を備忘録をかねてつづっています

1.2を争うほどの「!」【映画感想】マザー!

原題はそのまま「mother !」

どのサイトを見ても「衝撃作!」とか「賛否両論!」なんて書いてある。

これは要チェックや! と、某彦一になりつつ鑑賞。

f:id:fu2uki:20180626161346j:plain

 

【あらすじ】

郊外に住む詩人の男とその妻。

詩人はスランプ中で、妻は火事で焼けてしまった家を修復しながら献身的に

その男をささえていた。

ある夜、夫妻の大きな家をホテルだと勘違いしたと言って現れた男。

不審な訪問者にも関わらず、夫は彼をにこやかに受け入れる。

そんな夫に戸惑いつつ、仕方なく客間の用意をする妻。

そして、翌日も新たな訪問者たちが現れ始めて・・・。

 

【感想】★★★☆☆

サイコスリラーとかミステリのジャンルになっているけど、どちらでもないような。

たしかに雰囲気はそんな感じで、訪問者たちはいったい何者なのか?

なぜ夫は彼らを受け入れるのか?という謎を解いていくストーリーかと

思って観ていたらとんでもなかった。

今まで観た中でも、ダントツ1位にぐいぐい迫るカオスな展開に。

 

意味深なオープニングから、始めは静かな感じで始まって行くんだけど、

途中からノンストップなカオス展開。

エンジンがかかった某仙道くんのように誰にも止められません。

 

ここまですごいのは、「エビデンス」くらいかと思います。

カオスに向かう方向が違うので比較できないかと思いましたが、

ついていけないくらいの、ちょっと置いてけぼりを食うほどの

展開が似てるような気がします。

(「エビデンス」については、他のブログに書いた感想をこの後

転載しますので、興味がある方はそちらもご覧ください。)

 

そして、このヒロインもジェニファー・ローレンスだと途中で気づきました。

色々な作品に出演してるんですね。

どれも雰囲気が全然違いますが、それぞれ見事に演じていて、映画界に

欠かせない女優さんになっています。

冒頭からすごくナチュラルな感じで出てるんですが、途中でメイクアップ

するシーンがあって、やっぱりすごく雰囲気が変わるなぁと思いました。

エド・ハリスミシェル・ファイファーもさすがの存在感。

不審な感じを過剰すぎずに演じていました。

 

タグ付けも悩み、★の数もどうつけていいやら・・・と困惑しましたが、

俳優たちの存在感と演技で★プラス1です。

でも、あまりオススメはできませんね・・・。

 

こちらのマザーハウスの方が100倍オススメです。

f:id:fu2uki:20180626173807j:plain

こちらはB級ホラーのようなタイトルですが、謎が明かされていく後半の

展開が素晴らしいです。

 

この先は、ネタバレになってしまうので、未鑑賞の方はご注意ください。

読むときは、反転させて読んでください。

 

最後まで見ても、なんのことやらわからず、ネタバレやオチの解説を

ググってやっと納得。

何かを暗喩しているのはわかったけど、こんなにわかりやすく

聖書だったとは。

「私は神だ」と男がいうセリフの字幕を「私は私だ」と読んで

しまい、わけがわからなくなったようです。

 

一度聖書だとわかってしまうと、最初の訪問者とその妻がアダムと

イブだとか、ケンカを始める兄弟がカインとアベルだとか、

次々と納得ができました。

 

でも、トイレに現れたエイリアンのような生き物はなんだったのか・・・。

生まれた赤ちゃんを階下に連れて行って、その結果死んでしまうのは

いいとして、それをあんな風にするシーンまで必要だったのか・・・。

家の2階が天界で1階が下界で、みんなが待ってるところに神である男が

エスを下ろすと考えると、その描き方はうまいなと思いましたが、

息子が死んでしまうところまででよかったんじゃないかと。

エスも人間によって処刑されてしまいますが、食べられたりしないし。

恐らくそのシーンが日本での公開中止の原因だろうと推測できますし。

 

どんどんと家の中がカオスになる中、銃を持った兵士まで現れて

戦地のようになるあたりは暴走しすぎかと思いましたが、

戦争が止むことのない世界を批判しているようにも感じました。

 

一般的に、神やイエスや下界での母にあたるマリア様はよく知られて

いるし、ノートルダムのようにマリア様に捧げられる教会はたくさん

あるのに、天界における母(今作の主人公)にスポットが当たる

ことがあまりないので、新しい視点だとも思いました。

 

こちらのポスターにはキーとなる物の絵がいくつか描かれて

いるようでそれを見つけるのは面白かったです。

それにしてもこのポスター、ある意味ネタバレだし、グロいし・・・。

まさに「!」な映画でした。

f:id:fu2uki:20180626174929j:plain