シネマの前で待ち合わせ

元TSUTAYAスタッフが映画のあらすじや感想を備忘録をかねてつづっています

イメージ通りのギア様【映画感想】真実の行方

イメージ通りのギア様が見たくなり、オータム・イン・ニューヨークをレンタル

しようとしたが、レンタル中で手に入らなかったため代替品。

知り合いのTSUTAYAスタッフの方にオススメされて以来、ずっと気になっていたので即決。

f:id:fu2uki:20181026002035j:plain

原題:primal fear(最初の恐怖)

右側英文訳:

遅かれ早かれ、二つの仮面をかぶる者はどちらが本当の顔か忘れてしまう

 

【あらすじ】

敏腕弁護士のマーティンは、雑誌の表紙になるほどの名声を得ていた。

そんな折、シカゴの大司教の殺害事件で容疑者となった少年、アーロンが大司教の家から血まみれで逃走し、逮捕される。

その様子をテレビで見たマーティンは、話題性の高い事件だと思い、すぐさま無償でアーロンの弁護を買って出る。

アーロンの供述は、「本を返しに行ったら、大司教はおらず、寝室から物音がしたのでそちらに行ってみると、血まみれで倒れる大司教の上に男が覆いかぶさっていて、それを見た後、気絶したためしばらく記憶がなく、気がついたら血まみれでパトカーのサイレンが聞こえて来たから、怖くて逃げだした・・・」というもの。

無罪を主張する19歳の少年を助けるために、マーティンがあれこれヤンヤンする話。

 

【感想】★★★★☆

知的でスマートで色気あふれるギア様にノックアウト。

これまで、「Shall we dance?」しか見たことなかったけど、すっかりやられてしまいました。

「嘘はフィクサーのはじまり」とは違い、インテリジェンスな雰囲気で自信たっぷりに話すギア様は、本当に別人のよう。

 

そして、エドワード・ノートンが若い。

彼がアカデミー賞助演男優賞にノミネートされた作品だけど、賞をとるのに十分すぎるほどの演技。

ギルバート・グレイプ」のレオナルド・ディカプリオを思い出し、やはり実力のある俳優さんは、若いころから演技のレベルが高いなぁと感心。

(と思ったら、この作品内では19歳だけど実年齢は27歳なのね。

それはそれですごい)

 

ヒロイン役(?)のローラ・リニーが吉田羊に似ていて、しかも検事役だし、木村拓哉主演のHEROをキャスティングした人は、この映画を観てるんじゃないかと思いました。

彼女たちは美人でキリッとしていて、強気なインテリ検事の役がよく似合いますね。

ローラの細い指も細いタバコによく似合っていました。 

f:id:fu2uki:20181026023100j:plain

ローラ・リニー

 

ストーリーは、法廷物で大司教殺しの裁判を中心に進んで行きますが、州検事ショーネシーの投資するマンション開発工事の件もはさまれて、なかなか複雑でミスリードもあり、どう転ぶのかが読めなくてよかったです。

正しくは、大体の筋は読めるけれど、結末がどうなるのかがわからなかった。

パッケージの裏のあらすじも読まずに見始めたのがよかったんだと思う。

予備知識なしで見るのがオススメです。

話の流れが小説っぽいと思ったけど、やはり同名小説の原作があるよう。

 

この先は、ネタバレになってしまうので、

未鑑賞の方はご注意ください。

文字色を薄くしてあるので読みにくいときは、

反転させて読んでください。

 

結末は、「ええええ!そうなっちゃいます?」ってなりましたね。

本当に二重人格なのか、ただの演技なのかハッキリしないのですが、私は二重人格だと思いたいです。

というより、多重人格なのではないでしょうか。

ロイとアーロンともう一人。

最後の顔はどちらの存在も知っていて、記憶も二人と共有する第三の人格。

うーん、ちょっと苦しいですね。

凶暴な性格と表情はロイそのものだし、ジャケットの英文にもはっきり「二つの顔」と書いてありますし。

最後の失言は、マーティンをも騙し切るロイらしくないですね。

わざと言った可能性の方が高いと思いました。

 

“B32‐156 ”と胸に刻まれていて、それが本の整理番号だったり、ギャングが水死体で発見されるなどドラマティックなシーンやマーティンと元刑事の相棒が二人でアレックスを追いかけるアクション的なシーンもわずかにあったりして面白かった、

トレンチコートの2人組がアレックスを追いかけるシーンはあぶ刑事のようで、今にもガードレールが出てきて飛び越えてくれるんじゃないかと期待してしまいました。

 

ジャネットを口説くギア様はさすがといった感じ。

ジェントルマンで、嫌がれば無理強いしません。

元師弟関係という二人の関係もいいですよね。

「法廷ではタイミングを外さないのに法定外ではヘタね」とジャネットに言われてしまいますが、それも作戦のうち?

ふたりがどうなったのか、とても気になります。

真実を知ったマーティンが約束したバーで荒れて、酔いつぶれ、それを迷った末にバーに来たジャネットが家に連れて帰り、介抱する姿を妄想してしまった。

あらすじを読むと元恋人となってるけど、以前ワンナイトで関係しただけで、その後本気になったマーティンが彼女を口説いてるんだと思いながら見ていました。

 

アーロンが二重人格だとわかり、バーで記者に愚痴りながら「罪が証明されるまで人は無実。僕は基本的に人は善だと信じている。

犯罪は悪人が犯すものとはかぎらない。

よい人間がとんでもない犯罪を犯すことがある・・・」と話すマーティンはかっこよすぎでしょ。

その後、「活字にしたら訴える」と言いおいて、ウィンクして立ち去るシーンなんてもう鼻血出るかと思いました。

f:id:fu2uki:20181026021542j:plain

ギア様、お酒がよく似合います。

若きハンニバルマッツ・ミケルセンはワインが似合いますが

ギア様はウィスキーが似合いますね。

 

原題のprimal fear とは、本当に悪い奴を弁護して、収監ではなく病院に送ってしまい、その後に予測される展開に対する不安や恐怖・・・といったところでしょうか。

敏腕弁護士だけに、初めての心境だったのでしょう。